ハイエースのサイズの悩み解決!!
特に車中泊を考えているとベストの選択をしたいですよね。
そこで2年前に悩み抜いてミドルルーフを選んだわたくしが出した結果発表をします。
初めてのハイエースなので、最初は予算と大きさで非常に悩みました。
ひとつだけ決めていたことは四駆にすることぐらいでした。
まず、金額に関して言いますとランクとか選び方にもよりますが
全タイプびっくりするほどの金額の差がないことに驚きます。
のであらかじめの予算枠だけは決めておいてあとは大きさを何にするかで随分と悩みました。
ハイエースを扱う店舗を見て歩くうちにまずはナローは少し窮屈に感じてきました。
それまではオデッセイに乗っていたので幅、長さに関してはナローの方が小さかったです。
あと、天井高で頭のつかえも気になりナローはまず外すこととしました。
ただし取り回しするにあたり、ナローの大きさは程よいとも感じていたので
高さがあり天井高が取れるということでナローハイルーフが急上昇してきました。
そしてこのナローハイルーフで決定するところまで行きました。
ところが頼もうとした茨城県のメーカーさんが別の業者の傘下に入り新会社に移るということで
残念ながら契約までいたらず
かねてから気になっていた別の横浜市のメーカーさんを訪ねて見ることとしました。
そちらの営業さんに強くミドルルーフを勧められました。
ミドルルーフはオデッセイより少し巾が広く、長さは同じくらいで
天井はナローより若干高い程度ですがH=2.1mなので大概の立体パーキングには入れます。
それにポップアップがついているから首都圏ではミドルルーフが大人気ですよと推されまして
確かにそれも一手かも知れないとなり、購入に至りました。
ミドルルーフはオデッセイよりも長さはないのですが幅が結構あり
初めてハイルーフを扱うには慣れるまで大変でした。
ポップアップはSAとか道の駅とかでは、使いづらく、、、
実際ポップアップを使うと日差しが強い朝はビニールハウスで暑すぎて具合悪くなります!
普段から天井ももう少し天井が高くないと着替えもしづらくて中途半端な感じがしました。
ナローハイルーフの方が良かったかなーと思い始めたころ
東北キャンピングカーショーに出向きました。
そこで奇跡的な出会いをします。
奥さんとふたりで見てまわっていると、なぜかふたりともお互いに一瞬で気になった車があり
その車を見ていると丁寧に説明してくれる担当者の声に聞き覚えがある。
名札と顔で以前契約寸前まで行ったメーカーの方だったのです。
そんな縁も手伝い、ふたりとも気に入った内装の造りということもあり
その時に乗っていたミドルルーフが全ての項目において
今ひとつ満足出来てなかったので
なんとその車に乗り変えることにしました。
契約までしてなかったですがもう衝動買いでした!
その車はスーパーロングです。
今までより50cm以上長くなります。
ミドルルーフと幅は同じなので長さと高さでスケールは増します。
そしてそのスケールアップアップが最大の心配事でした。
オデッセイからワイドミドルに変わった時の車幅感覚が非常に難しく
うちの奥さんは少し左後ろをこすりました。。
ですがワイドミドルからスーパーロングに変えてみて
納車までだいぶビビりましたが、実際乗ってみて大したことないです。
要するにワイドミドルに乗れるならばずばりスーパーロング乗れます!!
うちの車はソーラーとかベンチレーターとかついているので2.5mで安心側で見ております。
まとめると
乗れるかどうか自身がないのでミドルルーフで我慢しようというのであれば
ミドルルーフを乗りこなせるのであればスーパーロング乗れます!ってことなんです。
難易度はこんな感じです!
自宅の駐車場に停められるスペースさえあれば問題なし。
うちは前面道路が4mしかないですがスーパーロング入れられます!
外出時は高さ制限だけ注意すれば平の駐車場はまず停められます。
「ナローハイルーフで考えているんだけど」と訪ねたら
出来るならばスーパーロングの方がいいよ!と言われ
その方も1年でナローハイルーフからスーパーロングに乗り換えたようでした。
なんか今、それを思い出し納得してます。
スーパーロングでなければ達成しないのではないかとさえ思います。
おそらくふたつの大きさで迷っているのであれば大きい方がよい。
大は小を兼ねる!ホント!!
ナローとワイドミドルならワイドミドルの選ぼう!
ワイドミドルとスーパーロングならばスーパーロングを選ぼう!
条件が合うのであればスーパーロングにがんばって挑戦してみましょう!
ただし、普段乗りには決してむいてませんよ。
バンコンとして考えるのであればという考察でした。
ワンコの散歩におすすめの「名取川河川敷」
ハイエースのサイズ感について「名取川河川敷」で考えてみた。
いや、厳密に言えば「名取川河川敷」に向かう途中の家に
ナローが無理やり停まっていて、ここの家ではスーパーロングは無理だなと思い。
「名取川河川敷」まで考えてみたのでした。
さて、名取川は秋保あたりを上流とし名取市閖上を河口とし
途中、さとう宗幸さんでお馴染みの「広瀬川」を飲み込みます。
その名取川の河口から7kmほど上がった辺りの河川敷
ここは仙台の副都心「長町」から歩いて30分くらいのところなのに
静かに川が流れ、そんなに人はいないので心地よいところです。
時々キジがでたり、キツネもいるようです。
仙台バイパス名取大橋から入るとグリっと下流へと歩くと「広瀬川」と合流します。
そうすると気づかぬうちに「広瀬川河川敷」を歩いていて
なぜか仙台バイパスの千代大橋へと戻ってきます。不思議です!
ここはワンコの散歩にはとっては最高です!
車止めで車が入れないエリアが結構あり安心です。
うちもよくここで遊ばせております。
是非!