出雲大社へ行く3!『竹勘の鱒寿司』『姫路城』『明石焼きゴ』

これうま

有磯海上りSAのお店で鱒寿司を買う。
丁度、竹勘のメーカーの方が並べていたのでお話を聞く


仙台でもスーパーで鱒寿司を売っているメーカーが有名店だと思っていたら
どうやら富山の2つの会社が全国に卸しているようで
機械で大量に生産しているようです。
竹勘のものは値段もそこそこするのはほとんどを手作業でしているとのことで手間がかかるようです。
せっかくいろいろと教えてもらったのでお試しに竹勘の安い方の2000円の物を購入しました。
お昼まで車を走らせて休憩でそれを食べるつもりです。


先に食べた結果ですがとてもやわらかくて美味しい!マジでおいしい!風味も見の締りも抜群でした。帰りに有磯海下りSAで別のメーカーも食べてみましたがパサパサで美味しくなかった。。。
いままで仙台の機械で大量に作られた鱒寿司を美味しく食べていたのに竹勘を食べたら他のが美味しくないと感じるので竹勘は美味しかったのでしょう!

北陸から島根県に行く最短コースが複雑で、まっすぐ日本海側を通っていきたい気持ちでいるのですがまっすぐ日本海コースには有料道路の整備がなくすごくタイムロスになるようでした。
のでナビの推奨する大阪、兵庫をかすめる新名神高速道路経由のが早いとされます。

で、ナビで経路を見てみると、東北地方から出てきた者には興味がそそられる地名の横を通り抜けるではないですか。どうしても姫路城が見てみたくなりました。
はい、予定の修正です。本日は姫路城を見て、明石市で明石焼きを食べて、明石海峡大橋を渡って
四国のSAで車中泊して次の日のお昼に讃岐うどんを食べて瀬戸大橋渡って、倉敷、尾道見てから出雲大社だね!ともはや出雲大社が遠のいて行く工程になってまいりました。

そうと決まればワンコの休憩を何度か挟むのでしっかり高速道路を進まねばならないのでがんばります。安全運転でね。


有磯海SAから一気に福井県の南城SAまで走るつもりで進みます。がそこはゴールデンウィークの真っ最中、南城SAに入るも満車で警備の人に出てってくださいを食らって追い出されました。。。
仕方ないので次の杉津PAに車を止めてそこから外に出てワンコ休憩を取りました。
ほんで竹勘の鱒寿司をおいしくいただきました。

さて、進まないと本日の工程まだまだ遠いです。
まもなく京都府に入ります。
一昨年の夏に舞鶴、天橋立を車で来ているので京都府までは許容範囲であまり驚かなくなってきました。そして、大阪府、兵庫県となりいよいよ連続で車で来る最長距離の地域に入ってきました。

姫路城に着いたのは16:30でした。姫路城の中まで入るのは16:30まででしたので間に合いませんでしたが周りの公園から姫路城を見学してぐるりと周りました。立派なお城です。心地良い季節に公園はとても気持ちよかったです。中村屋の興行でもあるのかテントが張られていて賑わいを見せてました。
姫路の町も軽く歩いて散策しました。本町商店街の長いアーケード街が縦横と広がっていて、少し古い街並みで昔の仙台の街のアーケードの匂いがしました。懐かしい都会の感じが楽しかった。

続いて夕飯に選んだのが明石焼きです。
大阪で食べたことはあったので本場の明石市で食べてみたかったので念願が叶いました。
「明石焼きゴ」に行きました。

関西の雰囲気がビシビシと感じます。料理が出てくるまでも飽きさせないために難しい漢字10問の紙を渡されて正解数によって割り引いてくれるようですが残念な結果でした。それでも割引なぞしてくれなくとも十分にお安く提供しておりました。二人で10個入りのすじこん、たこ、追加でもつチーズを分けて食べて1890円でした。大満足!

 

 

 

まだまだ進めます。
夜の明石海峡大橋を渡り淡路SAでワンコ休憩して徳島県に入りました。
「徳島天然温泉あらたえの湯」は1:00までやっているのでそこで旅の疲れを取りました。
車の旅でとことん距離を進みたい人には遅くまでやっているしかも温泉はとても助かります。

そんでももう少し進むのです。
高松自動車道をうどん県へと目指します。
途中の津田の松原下りSAで車中泊します。
ワンコもお疲れ様でした。

タイトルとURLをコピーしました